「費用を抑えて
歯並びを綺麗にしたい」
そのご要望、当院が叶えます
- 通常の矯正55万円~ (税込)
- マウスピース矯正44万円~ (税込)
- 部分矯正22万円~ (税込)
次の特徴もあります
- 痛みが少ない
- 目立ちにくい装置
当院は「鶴瀬駅1分」にあります!
当院は「鶴瀬駅1分」にあります!
あなたが矯正治療で重視するのは何でしょうか?
「費用の安さ」「目立ちにくさ」「気になる部分だけ」「痛みの少なさ」など様々だと思います。
当院ではどのようなニーズにも対応できる治療体制を整えています。
具体的な内容をご紹介します。
矯正治療が始められない理由として「治療費」の問題があります。
当院では「治療費を理由に矯正を諦めて欲しくない」という想いから、できる限り費用を抑えた治療プランをご提供しています。
もちろん、費用を抑えているからと言って中途半端な治療はいたしません。
治療開始からその後のサポートまで丁寧に行います。
ぜひ、きれいな歯並びを手に入れるきっかけにしてください。
透明なマウスピースを利用した「見えにくい・外せる」矯正44万円~ (税込)(モニター33万円~・税込)、「ホームホワイトニング無料」の特典あり。
※「相場」は80万円~100万円
ワイヤーを使用したスタンダードなお口全体の矯正総額55万円~ (税込)。
これ以上の費用はかかりません(無利息24回分割も可能)。
前歯だけ、気になる部分だけの部分矯正22万円~ (税込)。
数カ月で治療が終了。裏側からも対応可能。
治療中の「目立ちにくさ・見えにくさ」も大切な要素の一つですよね。
当院では「マウスピース矯正」や「裏側矯正(リンガルブラケット矯正)」に対応しています。
それぞれご紹介します。
透明なマウスピース型矯正装置「インビザライン」。
目立ちにくく、取り外しが簡単にできることから、幅広い年齢層の方に人気の装置です。
治療中はサイズの異なるマウスピースを複数作製し、歯の移動に合わせて新しい装置に交換しながら治療します。
ただし「抜歯を必要とする場合」や「歯の移動量が大きい場合」には、マウスピース型矯正装置だけでは対応できないこともあります。
そのようなケースでは一時的にワイヤー矯正を併用することがあります。
また、取り外し自由である反面、装置の付け外しは患者様の判断にゆだねられます。
装置の装着時間が短かかったり、付けていない期間があったりする場合、治療期間が延びてしまいますのでご注意ください。
裏側矯正(リンガルブラケット矯正)は、その名の通り、歯の裏側に付ける装置です。
正面から装置はほとんど見えませんので、日常生活で気付かれる心配がありません。
装置を気にすることなく、人前で笑顔を見せることができます。
裏側矯正(リンガルブラケット矯正)には2種類のプランがあります。
上下の歯の裏側に装置を付ける「フルリンガル」と、上の歯に裏側の装置・下の歯に表側の装置を付ける「ハーフリンガル」です。
フルリンガル | ハーフリンガル | |
---|---|---|
画像 | ||
特徴 | 上下どりらも歯の裏側に装置をつける。 | 上の歯には裏側装置、下の歯には表側装置をつける。 |
費用 | ハーフリンガルより高い | フルリンガルより安い |
目立たなさ | ◎ | ○ |
「フルリンガル」は上下ともに裏側に装着するので気付かれる可能性は限りなく低いです。
「ハーフリンガル」の場合、下の歯は表側に装置を付けることになりますが、フルリンガルに比べて「低価格」で始めることができます。
ただ、下の歯は表側に装置を付けても目立ちにくいのでそれほど心配ありません。
部分矯正とは、「出っ歯」や「すきっ歯」など、気になる部分だけをピンポイントで動かす治療のことです。
全体矯正と比較して次のようなメリットがあります。
動かす歯が限定されるため、他の矯正に比べて治療期間が短くなります。
本格的な矯正は2~3年かかることもありますが、部分矯正なら数ヵ月~1年以内で終了します。
当院の部分矯正は22万円~ (税込)となっています。
本格的な矯正の半分以下の費用で始められます。
「部分矯正でも目立ちにくくしたい」という声にお応えし、「裏側」部分矯正も実施しています。
部分矯正はどの歯科医院でも行っていますが、「裏側」部分矯正に対応している歯科医院はそれほど多くありません。
ご興味のある方は一度お問い合わせください。
「歯の矯正はすごく痛いよ」。
矯正治療をしたお友達やお知り合いから、こんな話を聞いたことはありませんか?
確かに以前の矯正治療は痛いものでした。
しかし最近では研究が進み「痛みが少ない矯正法」が確立されています。
それがここで紹介する「ライトフォース理論」です。
簡単にご説明すると、歯に加える力を従来の半分以下にすることで痛みを軽減する治療法です。
「力を弱くして歯が動くの?」と思うかもしれませんが、実は弱い力で治療したほうが早く動くのです。
歯というのは、歯を支える骨が新陳代謝することで、少しずつ移動しています。
新陳代謝が促進されれば歯は早く動き、鈍くなれば動きが遅くなります。
新陳代謝を良くするためには「血流」を良くしておく必要があります。
しかし、従来のように強い力で歯を締め付けると下の図のよう血管が押しつぶされ、血流を阻害してしまいます。
つまり従来の考え方は誤りだったのです。
当院ではライトフォース理論に基づいた矯正を行っております。
そのため痛みを軽減しながら効率的に歯を動かすことが可能です。
もちろん完全に痛みをゼロに出来る訳ではありませんが、従来の矯正法に比べると歴然とした差があります。
矯正期間中に虫歯ができたり、親知らずなどの抜歯が必要になったりした場合、一旦矯正を止めて治療することになります。
しかし、多くの矯正専門医院では虫歯治療や抜歯に対応しておりませんので、他の医院を紹介されることになります。
これでは時間のロスになり治療期間が延びてしまいます。
当院は矯正治療と一般歯科、どちらにも対応できる総合歯科医院です。
他の治療が必要になった場合でも速やかな処置が可能です。
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。